柏木真樹 音楽スタジオ

トップページ > Blog > ヴァイオリン

今回のクレモナでの工房訪問2

Landaさんが修復した古い楽器のオリジナルのバス・バー

2016/10/30 Sun.

 時間が前後しますが、コンサートの翌日、Manuel di Landaさんの工房を訪ねました。Landaさんはミラノ出身で、昨年9月にクレモナを訪問した時に永石さんに紹介していただいた(https://maki-musi […]

続きを読む

今回のクレモナでの工房訪問1

ニス塗りの途中は色が薄い

2016/10/26 Wed.

 今回はワークショップとコンサートがメインで、工房めぐりはコンサートからモンドムジカまでの間にいくつかの工房を周ることができました。今回は、Matteoさんに車を出していただけたので、クレモナ市街だけでなくクレモナ郊外や […]

続きを読む

St. Rita教会コンサート

コンサートの様子。お客さんもたくさんいらしてくださいました

2016/10/20 Thu.

       今回の企画の発端となったSt. Rita教会でのコンサートは、私ひとりの思い入れからスタートしました。当初は、クレモナの楽器を集めて、私が率いてヴィヴァルディやコレッリなどバロ […]

続きを読む

大阪でのセルフ・チューニング講習会の様子

2016/08/14 Sun.

11日にはもう一つ、大阪で講座を行いました。坂本音楽スタヂオさんの主催で、『楽器の簡単な調整と音の違いを知る』という講座です。参加者は楽器の調整を行う受講生が11名、聴講生がお二人。私のスタジオ、クロサワバイオリン、と2 […]

続きを読む

講演はイザイとは・・・しかし、素晴らしい若手の演奏家に出会いました

2016/08/12 Fri.

11日に、大阪の藍野大学で行われた講演会&コンサートに出かけました。 ●心理学と医療と音楽の融合について・・・「イザイの音楽の心理的考察」前半は、藍野大学学長の武田雅俊氏の講演。表題から想像されるものではなく、イザイとは […]

続きを読む